柑橘系エッセンシャルオイル

柑橘系エッセンシャルオイル

柑橘系 エッセンシャルオイル

柑橘系のエッセンシャルオイルは、朱にくだものの皮から抽出します。フルーティーな香りが特徴です。
プレジャーでは、14種類の柑橘系エッセンシャルオイルをご用意しています。

 

1グレープフルーツ・ホワイト

【Grapefruit White】

柑橘系で一番人気のグレープフルーツホワイト。原料のホワイト種は青果市場では「マーシュドレス(マーシュ)」と呼ばれます。

【原産国】フランス
【学名】Citrus paradisi
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】中から強め
【ブレンド相性】イランイラン、カモミール、ゼラニウム、ペパーミント、ベルガモット、ラベンダー、ローズ
【一般的に言われている作用】
体脂肪の燃焼を促進するダイエット効果
嫌な臭いを抑えるデオドラント効果
血液、リンパの流れを良くして、セルライトやむくみを解消する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
グレープフルーツホワイト(3)+サイプレスフレンチ(3)+イランイラン(4)
脚のむくみを取って、リラックスし、Hな気分を盛り上げる

 

2.グレープフルーツ・ピンク

【Grapefruit Pink】

原料のルビー種(レッドブラッシュ)は、ホワイト種(マーシュドレス)が変異したピンク種(トムソンピンク)から、さらに変異したものです。香りはホワイトよりも、かすかに甘めです。

【原産国】フランス
【学名】Citrus paradisi
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】中から強め
【ブレンド相性】イランイラン、カモミール、ゼラニウム、ペパーミント、ベルガモット、ラベンダー、ローズ
【一般的に言われている作用】
体脂肪の燃焼を促進するダイエット効果
嫌な臭いを抑えるデオドラント効果
血液、リンパの流れを良くして、セルライトやむくみを解消する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
グレープフルーツホワイト(3)+ジュニパーベリー(2)+イランイラン(5)
脚のむくみを取って、リラックスし、Hな気分を盛り上げる

 

3.スイート・オレンジ

【Sweet Orange】

ブラッドより軽やか。ビターより甘い香り。人気の高いスイートオレンジ。甘くさわやかな香りは万人を魅了します。

【原産国】ブラジル
【学名】Citrus sinensis
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】中から強め
【ブレンド相性】イランイラン、カモミール、ゼラニウム、ペパーミント、ベルガモット、ラベンダー、ローズ
【一般的に言われている作用】
心に安らぎと元気を与える抗うつ効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
肌から毒素を取り除く殺菌効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
スイートオレンジ(4)+ラベンダーフレンチ(4)+マジョーラムスイート(2)
緊張をほぐして、落ち着いたリラックスした気持ちになれます。
スイートオレンジ(5)+イランイラン(5)
仕事の疲れを忘れ、Hな気分を盛り上げます。

 

4.ブラッド・オレンジ

【Blood Orange】

イタリアでオレンジと言えばこの実の赤いオレンジ。少し落ち着いたオレンジの香りを放ちます。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus sinensis
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】中から強め
【ブレンド相性】イランイラン、サイプレス、シナモンリーフ、ジャスミン、ジュニパーベリー、ラベンダー、レモン、ローズ
【一般的に言われている作用】
心に安らぎと元気を与える抗うつ効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
肌から毒素を取り除く殺菌効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
ブラッドオレンジ(4)+ラバンジン・グロッソ(4)+ジュニパーベリー(2)
緊張をほぐして、落ち着いたリラックスした気持ちになれます。
ブラッドオレンジ(4)+イランイラン(6)
仕事の疲れを忘れ、Hな気分を盛り上げます。

 

5.ビター・オレンジ

【Bitter Orange】

澄んだ温もりのあるオレンジな香り。名前はビターですが、香りは爽やかな甘さのオレンジです。ネーブルのような甘さがあります。 ライムよりやわらかい甘さがあって、マンダリンより軽い丸みが感じられます。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus aurantium
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】ラベンダー、レモン、クラリセージ、ミルラ、ナツメグ、シナモンリーフ、クローブリーフ
【一般的に言われている作用】
心に安らぎと元気を与える抗うつ効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
肌から毒素を取り除く殺菌効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
ビターオレンジ(4)+ラバンジン・アブリアリス(4)+サイプレスフレンチ(2)
緊張をほぐして、落ち着いたリラックスした気持ちになれます。
ビターオレンジ(4)+イランイラン(6)
仕事の疲れを忘れ、Hな気分を盛り上げます。

 

6.マンダリン・コールドプレスト

【Mandarin Coldpressed】

インドのアッサム地方原産。中東を経て地中海沿岸に伝わったオレンジの仲間です。成熟した果皮の色が黄色〜橙色です。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus madurensis
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】カモミール、グレープフルーツ、ネロリ、パルマローザ、マジョラムスイート、ライム、ラベンダー、レモン、ローズ
【一般的に言われている作用】
気分を明るく高揚させる効果
神経疲労や緊張を緩和するリラックス効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
マンダリン・コールドプレスト(5)+マジョーラム・スイート(3)+ラバンジン・アブリアリス(2)
緊張をほぐして、落ち着いたリラックスした気持ちになれます。
タイム(3)+ニアウリ(3)+マンダリン(4)
明るく爽やかな気分になって、元気が出る香り。

 

7.タンジェリン

【Tangerine】

インドのアッサム地方原産。中東を経て地中海沿岸、さらにモロッコ、フロリダに伝わったオレンジの仲間です。成熟した果皮の色が橙色〜赤色です。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus reticulata
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】カモミール、クラリセージ、ゼラニウム、ローズ、ベルガモット、ラベンダー、レモン
【一般的に言われている作用】
気分を明るく高揚させる効果
神経疲労や緊張を緩和するリラックス効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
タンジェリン(5)+クラリセージ(2)+ゼラニウム・ブルボン(3)
緊張をほぐして、リラックスし少しHな気分になれます。

 

8.ベルガモット

【Bergamot】

フローラル要素を含む柑橘系の香り。紅茶の「アールグレイ」の香り付けにも使われています。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus bergamia
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】イランイラン、カモミール、サイプレス、ジャスミン、ジュニパーベリー、ゼラニウム、ネロリ、パチュリー、パルマローザ、マジョラムスイート、ユーカリ、ラベンダー、レモン
【一般的に言われている作用】
気分を明るく高揚させるリフレッシュ効果
不安やストレスを解消するリラックス効果
腹部の膨張感を解消し、食欲不振をを改善する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
ベルガモット(5)+ローズ・ゼラニウム(3)+パルマローザ(2)
気分を明るくすると同時にリラックスした状態になれる香り
ベルガモット(5)+パチュリー(5)
気分を高揚させ、Hな気分を盛り上げます。
ベンゾイン(4)+ベルガモット(3)+イランイラン(3)
甘い香りでリラックスして、気分が明るく前向きになり、Hを楽しむ心の準備に役立ちます。

 

9.レモン・コールドプレスト

【Lemon Coldpressd】

柑橘系のベーシック精油のひとつ。フレッシュな搾りたてレモンの香り。「コールドプレスト」は香りをそこなわない低温圧搾法の意。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus limonum
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】イランイラン、カモミール、カルダモン、サンダルウッド、ジュニパーベリー、ジンジャー、ネロリ、フェンネルスイート、フレンキンセンス、ベンゾイン、リンデン、ユーカリ、ラベンダー、ローズ
【一般的に言われている作用】
気分を明るくするリフレッシュ効果
いやな臭いを抑えるデオドラント効果
体脂肪の燃焼を促進し、セルライトを改善する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
レモン・コールドプレスト(4)+ユーカリ・ペパーミントガム(2)+フランキンセンス(3)
さっぱり、すっきり、元気になれる香り
レモン・コールドプレスト(4)+イランイラン(4)
気分をリフレッシュした後、Hな気分を盛り上げます。
フェンネルスイーツ(3)+ローズ・ゼラニウム(3)+レモン・コールドプレスト(4)
さわやかな気分になれて、リラックス効果も期待できる香り
ユーカリ・グロブルス(2)+ジュニパーベリー(3)+レモン・コールドプレスト(5)
爽快な気分になり、集中力が高まります。

 

10.シトラル

【Citral】

レモンに近い香りです。レモングラスと良く似ています。

【原産国】中国
【学名】Cymbopogon citratus
【科名】イネ科
【抽出部位】
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【フレグランスノート】ミドルノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】イランイラン、サイプレス、ティートゥリー、ネロリ、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、ラベンダー
【一般的に言われている作用】
ストレスや神経疲労を抑えるリラックス効果
筋肉を正常化し、筋肉痛をやわらげる効果
皮膚のたるみを改善する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
シトラル(4)+ペパーミント・アヴェンシス(2)+ユーカリ・ラディエータ(4)
筋肉をほぐして肌を引き締めると同時にリラックスした状態になれる香り
シトラル(4)+イランイラン(6)
リラックスして、Hな気分を盛り上げます。

 

11.シトロネラ

【Citronella】

熱帯地方に広く生育するハーブで、レモンに似た、鮮烈な柑橘系の香りです。

【原産国】スリランカ
【学名】Cymbopogon nardus
【科名】イネ科
【抽出部位】
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】中から強め
【ブレンド相性】イランイラン、サイプレス、ティートリー、ネロリ、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、ラベンダー
【一般的に言われている作用】
気分を明るくするリフレッシュ効果
神経痛や偏頭痛をやわらげる効果
蚊を寄せ付けない虫よけ、防虫効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
シトロネラ(5)+ラベンダー・フレンチ(2)+ティートリー(3)
気分を明るく、爽やかにするととものにリラックスした状態になれる香り(夏場、お帰りに手足に残りを。蚊よけになります)
シトロネラ(4)+イランイラン(6)
リラックスして、Hな気分を盛り上げます。

 

12.リッツァクベバ

【Litseacubeba】

別名メイチャン。レモンの数倍の香り成分が含まれており、レモンよりレモンらしいと言われています。

【原産国】フィリピン
【学名】Lisea cubeba
【科名】クスノキ科
【抽出部位】
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】イランイラン、オレンジスイート、ジャスミン、ゼラニウム、ネロリ、バジル、プチグレイン、ラベンダー、ローズ、ローズウッド、ローズマリー
【一般的に言われている作用】
気分を明るく高揚させる効果
抗菌、消毒作用によるデオドラント効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
リッツァクベバ(4)+ローズウッド(2)+イランイラン(4)
気分が明るくなり、Hな気分が盛り上がります。

 

13レモングラス

【Lemongrass】

アジア料理やカリブ料理で良く使われるハーブ。有名なタイ料理、トムヤムクンの主要な材料の一つです。

【原産国】インド
【学名】Cymbopogon flexuosus
【科名】イネ科
【抽出部位】
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【フレグランスノート】トップ〜ミドルノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】コリアンダー、シダーウッド、ジャスミン、ゼラニウム、ティートリー、ニアウリ、ネロリ、バジル、パルマローザ、ヤロー、ラベンダー、ローズマリー
【一般的に言われている作用】
気分を明るく高揚させる効果
抗菌、消毒作用によるデオドラント効果
胃や腸に働きかける消化促進効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
レモングラス(3)+ニアウリ(3)+パルマローザ(4)
緊張がやわらいで、スッキリ明るい気分になります。

 

14.ライム・コールドプレスト

【Lime Coldpressed】

爽やかさの中にほのかな苦みを含んだ香り。低温圧搾法(コールドプレスト)で抽出されたフレッシュなライムです。

【原産国】イタリア
【学名】Citrus aurantifolias
【科名】ミカン科
【抽出部位】果皮
【抽出方法】低温圧搾法
【フレグランスノート】トップノート
【香りの強弱】
【ブレンド相性】イランイラン、ゼラニウム、ネロリ、パルマローザ、ベルガモット、ラベンダー、ローズ
【一般的に言われている作用】
気分を明るく元気づけるリフレッシュ効果
意識を明晰にし、集中力を高める効果
消化不良を改善し、食欲を増進する効果
【プレジャーの、おすすめブレンド】
ライム・コールドプレスト(5)+ナツメグ(2)+ラバンジン・グロッソ(3)
気分を明るく、元気にするとともにリラックスした、少しHな気分に。
ライム・コールドプレスト(4)+イランイラン(6)
リラックスして、Hな気分を盛り上げます。
ジンジャー(3)+スペアミント(2)+ライム・コールドプレスト(5)
心身の疲れを取って、シャキッとした気分になります。

 

 

 

関連ページ